古書店で見つけたしおりシリーズ・書泉他書店のしおり

<N0.2013672>
10月20日、柏・大平書林で入手
書泉旧作・カバの変形しおり
やはり最初は書泉旧作!なんとか2カ月に1種のベースで入手できている。
今回はカバを模った変形版で口にくわえた花がアクセントになっている。
SHOSEN GRANDEの記載のみ。
そういえば書泉しおりデザインコンテストが開催されているのをすっかり見逃していた・・・店頭で配布を待つのみである。

<N0.2013673~675>
10月2日、神田神保町・某古書店で入手
○丸の内・海上ビル ワタナベ書店のしおり
おぉ!現在もまだ営業中!しおりもオリジナルのようだが、しおりの電話が9桁時代のもの。今は配布されていないのではないだろうか?
○江崎書店オリジナル
前回と同じく2001年以前のもの。似たデザインのものは既に入手済みではあるが、微妙にロゴなどの配置が違う。いろいろなバリエーションがありそう。
○吉見書店オリジナル
静岡県の老舗、おなじみ吉見書店オリジナルしおり。こちらもいろいろとバリエーション有り。

<N0.2013676~677>
10月2日、神田神保町・某古書店で入手
○荒井南海堂書店「夢二の世界」
○小泉書店「シジュウカラ~野鳥の辞典より」
ともに残念ながらオリジナルしおりではなく、下の書店名が異なるしおりが数種存在している。配布された時期も電話番号が9桁につきそれ以前のもの。
この記事へのコメント