「北斎とジャポニズム」展割引券のしおり?
今日はおまけでもう1枚。
<N0.2017575>
11月24日、銀座SIX・蔦屋書店で入手
「北斎とジャポニズム」展割引券コースター
”しおり”ではなく、裏面にはしっかりと”コースター”と記されているのだが、デザインが良いし”しおり”としても十分に利用可能なので・・・。
”モネ、ドガ、セザンヌ、みんなHOKUSAIに学んだ”のコピーで始まる「北斎とジャポニズム」は10月21日から1月28日まで上野の国立西洋美術館で開催。
コースター表面のドガの画<踊り子たち、ピンクと緑>と北斎の<北斎漫画>を見比べると構図はそっくり、ちょっと画の方向性はことなるが、なるほどねぇ。
他の「北斎とジャポニズム」展割引券のしおり(カード)はこちらを参照。
<N0.2017575>
11月24日、銀座SIX・蔦屋書店で入手
「北斎とジャポニズム」展割引券コースター
”しおり”ではなく、裏面にはしっかりと”コースター”と記されているのだが、デザインが良いし”しおり”としても十分に利用可能なので・・・。
”モネ、ドガ、セザンヌ、みんなHOKUSAIに学んだ”のコピーで始まる「北斎とジャポニズム」は10月21日から1月28日まで上野の国立西洋美術館で開催。
コースター表面のドガの画<踊り子たち、ピンクと緑>と北斎の<北斎漫画>を見比べると構図はそっくり、ちょっと画の方向性はことなるが、なるほどねぇ。
他の「北斎とジャポニズム」展割引券のしおり(カード)はこちらを参照。
この記事へのコメント