【本まっち柏】御礼と「第60回 こども読書週間」のしおり
本日は暑い中、【本まっち柏】&Books&Bookmarkにお越し頂きありがとうございました。各地で夏日を記録するなか、屋内会場は空調も行き届き快適に過ごすことができました。売れると思った本が全くダメダメだったり、ここ数回売れなかった本は売れたりと嬉しさとガックリしたのと6時間があっと言う間に過ぎ楽しいひと時をすごせました。また次回10月に出店を予定していますのでお越しください。
で、しおりの方は、”春のレジ横しおり・芸術祭”とはちょっと毛色が異なるが、1日だけ番外編。
<N0.2018149>
4月9日、行徳・山下書店で入手
「第60回 こども読書週間」のしおり
”はじまるよ!本のカーニバル”という標語の「こども読書週間」のしおり。
主催は公益社団法人・読書推進運動協議会(文科省の○下り先だったりなんかして・・・)で4月23日から5月12日まで・・・って、子どもの日本語の読解力向上に推進すべきは”こども読書習慣”ではないだろうか?
で、しおりの方は、”春のレジ横しおり・芸術祭”とはちょっと毛色が異なるが、1日だけ番外編。

4月9日、行徳・山下書店で入手
「第60回 こども読書週間」のしおり
”はじまるよ!本のカーニバル”という標語の「こども読書週間」のしおり。
主催は公益社団法人・読書推進運動協議会(文科省の○下り先だったりなんかして・・・)で4月23日から5月12日まで・・・って、子どもの日本語の読解力向上に推進すべきは”こども読書習慣”ではないだろうか?
この記事へのコメント