「東大寺と東北」展割引券のしおり

4月18日、柏・新星堂書店で入手
東日本大震災復興祈念特別展「東大寺と東北-復興を支えた人々の祈り」割引券のしおり
宮城県多賀城市の東北歴史博物館にて、多賀城市と友好都市関係にある奈良市の東大寺の協力を得て、東日本大震災からの復興を祈念する展覧会の割引券しおり。
二度にわたる災禍で大仏や伽藍の焼失した東大寺と東北地方に残されてきた数々の史料や寺宝の展示を通して、東大寺再興の歴史が、震災からの一日も早い復興を願う東北の人々にとって、「未来への道標」となることが開催の趣旨だそう。4月28日から6月24日まで開催。
東大寺の寺宝には興味があるが、東北は遠いなぁ・・・。
しおりの裏面は以前紹介した「つながる日本美術 名作誕生」展と同じ「ニッポンの国宝100」で小学館とのタイアップしおり。
この記事へのコメント