「講談社の自費出版」のしおり

10月29日、流山おおたかの森・紀伊国屋書店で入手
「講談社の自費出版」のしおり
一日の仕事を終え疲れた体で帰宅するときに、一番迷惑なのが××事故による電車の遅れ。この日も新松戸で常磐線に乗り換える直前に常磐線の松戸で××事故。関係ない乗客にすれば一種のテロ行為。幸いにも新松戸なら南流山からつくばExp、野田線と振替乗車で帰れそう。これが北小金や南柏だったら動きが取れなかった。更には野田線に乗り換える流山おおたかの森には紀伊国屋書店があるぞ!すこしイラッとした心に明るさが出てきた。
そんな訳で流山おおたかの森の紀伊国屋書店、ここの店は郊外店にしては珍しくレジ横しおりが豊富で、今回のしおりもそんな1枚。
しおりは、いよいよ自費出版の世界に進出した講談社の自費出版広告しおり。裏面は大手町の紀伊国屋書店で毎月開催される無料個別相談会(要予約、人生相談ではなく自費出版のね!)のお知らせ。しおりのデザインは全くお話にならないが、まぁネタとして・・・アクセス数もおそらく1ケタだろうなぁ。
この記事へのコメント