「旅するミシン店」のしおり・4種
<N0.2019033~036>
1月11日、池袋・ジュンク堂書店で入手
「旅するミシン店」のしおり
池袋のジュンク堂書店に専用コーナーがある東京・谷中のブックカバー、布小物、紙小物販売店「旅するミシン店」の広告しおり。
今回は店のキャラクター?にわぼう、かえるくん、くまぼう、こねこの登場する短冊型のしおりが3種とショップカード風・・・・風ではなくショップカードが1種類を入手。
4種類それぞれの特徴を記すと、
No.033 「くまぼう」と「こねこ」が登場する横置き、黄色と黄緑の両A面・・・以前紹介した同店のしおりとデザイン的には同じだが、黄緑の方のテキストが異なっている。
No.034 「くまぼう」と「こねこ」が登場する青色が縦置き、ピンクが横置き
No.035 「にわぼう」と「かえるくん」が登場する縦置きで両面とも白
No.036 カード型・・・雑司ヶ谷や京都の百万遍、上賀茂神社でもたまに出展するらしい
イラストがちょっとだけ笑える楽しいしおりになっている。
「旅するミシン店」は日暮里駅から徒歩5分、基本的に金~日と祝日に営業・・・ということは2019年のGWは10日連続営業?それは過酷過ぎる。
1月11日、池袋・ジュンク堂書店で入手
「旅するミシン店」のしおり
池袋のジュンク堂書店に専用コーナーがある東京・谷中のブックカバー、布小物、紙小物販売店「旅するミシン店」の広告しおり。
今回は店のキャラクター?にわぼう、かえるくん、くまぼう、こねこの登場する短冊型のしおりが3種とショップカード風・・・・風ではなくショップカードが1種類を入手。
4種類それぞれの特徴を記すと、
No.033 「くまぼう」と「こねこ」が登場する横置き、黄色と黄緑の両A面・・・以前紹介した同店のしおりとデザイン的には同じだが、黄緑の方のテキストが異なっている。
No.034 「くまぼう」と「こねこ」が登場する青色が縦置き、ピンクが横置き
No.035 「にわぼう」と「かえるくん」が登場する縦置きで両面とも白
No.036 カード型・・・雑司ヶ谷や京都の百万遍、上賀茂神社でもたまに出展するらしい
イラストがちょっとだけ笑える楽しいしおりになっている。
「旅するミシン店」は日暮里駅から徒歩5分、基本的に金~日と祝日に営業・・・ということは2019年のGWは10日連続営業?それは過酷過ぎる。
この記事へのコメント