「book union」オリジナルしおり <N0.2016314> 8月2日、新宿・BIBLIOPHILIC & bookunion 新宿で入手 「book union」オリジナルしおり 久しぶりに紀伊国屋書店本店隣の「BIBLIOPHILIC」を訪れ見つけたしおり。 デザイン的にはイマイチだが、久々の「book union」オリジナルしおりということで登場。 音… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月31日 続きを読むread more
古書店でみつけた「book union」のしおり 海浜幕張のイオンから一路、北に歩く。途中のBookOffは店は大きいが”これ!”と思った本はなし。熊沢書店のレジ横しおりもイマイチ。碁盤の目のような広い道路が、途中からいきなり狭くて曲がりくねった道路に変わると本来の(埋立地ではない)幕張に入った証拠。京成の線路に近付くと、ありましたよ「草古堂・幕張店」!おぉレジ横には「しおり」も置いて… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月13日 続きを読むread more
book unionのしおり「本はおふとん」 <N0.2015213> 4月21日、新宿・BIBLIOPHILIC で入手 book unionのしおり「本はおふとん」 ブックユニオン各店で新刊書籍/雑誌を1,000円買うと貰える<集めたくなる栞>シリーズの1枚。 もちろん、1000円以上投資、いや、欲しい本があったので購入し入手したもの・・・「2枚ちょうだい!」とお願… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月18日 続きを読むread more
ついに「大瀧詠一」がレジ横しおりに登場! <N0.2015120> 3月14日、御茶ノ水・book unionで入手 レコード・コレクターズ 2015年4月号 特集「大瀧詠一」 のしおり 2013年の年末に亡くなった大瀧詠一のレコード・コレクターズにおける追悼号(2014年3月・4月号)のしおりは入手できなかったが、今回の特集号のしおりは目出度く入手できた。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年04月09日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり <N0.2015087~089> 全て2月28日、新宿・BIBLIOPHILIC で入手 JazzJapan Vol55 特集「BOB DYLAN ボブ・デュランがスタンダードにこめた愛」 レコードコレクターズ 特集「レッド・ツェッペリン」 ・・・「フィジカル・グラフィティ」のリマスタリングの特集だそう。別の特集で… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月17日 続きを読むread more
「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり <N0.2015042~043> 1月23日、お茶の水・Bookunion で入手 レコードコレクターズ 2015年2月号 特集「キッス」 ・・・しおり上は「キッス」だが、やはり「KISS」でしょ!最近はモモクロとのコラボで人気復活か? MUSIC MAGAZINE 2015年2月号 特集「スチャダラパー」 定… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月12日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり <N0.2014641~643> 12月18日、お茶の水・Bookunion で入手 レコードコレクターズ 2015年1月号 特集「はっぴいえんど」 ・・・大瀧詠一、松本隆、細野晴臣、鈴木茂、月並みな表現だが、まさに”伝説のバンド”の特集号。 12月29日、新宿・BIBLIOPHILIC で入手 MUSIC MAGAZI… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月06日 続きを読むread more
「MUSIC MAGAZINE」のしおりと、もう1種類 <N0.2014577~578> 12月8日、お茶の水・Bookunion で入手 ・「MUSIC MAGAZINE」のしおり ・「music from paf paf Rappal」のしおり ちょっと出遅れたが、無事に「MUSIC MAGAZINE」のしおりを入手できた。 2014年12月号の特集は「2010年代前半の洋… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月18日 続きを読むread more
「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり <N0.2014482~484> 10月24日、お茶の水・Bookunion で入手 「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり 月初にunionに行けなかったので諦めていたら、なんと24日という宙ぶらりんな時期に10月分と11月分が入手できた! ○MUSIC MAGAZINE 2014年1… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月07日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり <N0.2014397~399> 9月6日、お茶の水・Bookunion で入手 MUSIC MAGAZINE 2014年9月号 特集「ドクター・ジョンとニューオリンズの現在」 レコードコレクターズ 2014年9月号 特集「日本の女性アイドル・ソング・ベスト100」 ・・・今回は”70年代の女性アイドル編”だそ… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月14日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」のしおり <N0.2014381~382> 8月16日、新宿・BIBLIOPHILIC で入手 MUSIC MAGAZINE 2014年8月号 特集「でんぱ組.inc」 JazzJapan Vol48 特集「山中千尋 A TASTE FOR EVERYONE WHO LOVES BLUE NOTE」 月初にお茶の水に行けなか… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月30日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり <N0.2014330> 7月3日、お茶の水・Bookunion で入手 MUSIC MAGAZINE 2014年7月号 特集「ブラジル音楽を聞こう!」 7月号はW杯の関係か?「ブラジル音楽を聞こう!」。 残念ながら、「JazzJapan」と「レコード・コレクターズ」のしおりは入手できず。 諦めていたが・・・… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月30日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり 定番アイテムの登場! <N0.2014259~261> 6月2日、お茶の水・Bookunion で入手 MUSIC MAGAZINE 2014年6月号 特集「星野 源」 レコードコレクターズ 2014年6月号 特集「レッド・ヴェッペリン」 6月2日、お茶の水・JazzTOKYO で入手 JazzJap… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月20日 続きを読むread more
「book union」のしおり <N0.2014208~210> 4月28日、お茶の水・Bookunion で入手 JazzJapan Vol45 特集「松本孝弘」 ・・・なぜだか、JazzTOKYO で入手ではなくBookunionで入手できた! MUSIC MAGAZINE 2014年5月号 宇多田ヒカル「FirstLove」 ・・・なつかし… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月25日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」 神保町の書泉ブックマートを起点にすずらん通りを歩き東京堂、表通りにでてグランデ、そして三省堂と巡った後は、月初めということで駿河台の坂を急ぎ足で登りお茶の水へ。今月も定番アイテムを無事入手! <N0.2014146~147> 4月2日、お茶の水・JazzTOKYO で入手 JazzJapan Vol44 特集「菊地成孔の音楽… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月22日 続きを読むread more
「JazzJapan」のしおり <N0.2014090> 3月2日、お茶の水・JazzTOKYO で入手 JazzJapan Vol43 特集「大友良英 フリー・インプロビゼーションから「あまちゃん」までを集大成した4DAYSを追う」他 聴かなくなった(というかプレーヤーがない)レコードを処分しにお茶の水もDiskUnionへ。Unionは地元の柏にもあ… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月17日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり 定番アイテムの登場! <N0.2014060~062> 2月1日、お茶の水・Bookunion で入手 MUSIC MAGAZINE 2014年2月号 特集「銀杏BOYZ」 2月1日、お茶の水・JazzTOKYO で入手 JazzJapan Vol42 特集「JazzJapan AWARD2013発表」 … トラックバック:0 コメント:0 2014年02月22日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」&「レコード・コレクターズ」のしおり 年末進行なのか仕事納めの12月27日に1月分も入手できたので今回は12月&1月分5種をまとめて紹介! <N0.2013791~795> 画像右から 12月27日、お茶の水・JazzTOKYO で入手 JazzJapan Vol41 円盤趣味・ジャズの聴き方とディスクの未来 12月4日、お茶の水・JazzTOKYO … トラックバック:0 コメント:0 2013年12月30日 続きを読むread more
「JazzJapan」&「MUSIC MAGAZINE」のしおり <N0.2013737~738> 11月6日、お茶の水・Bookunion で入手 ミュージック・マガジン 特集:CAPSULE 11月6日、お茶の水・・JazzTOKYO で入手 JazzJapan Vol39 特集:SOIL&”PIMP”SESSIONS 10年の軌跡 本来であれば文化の日の連休で神保町古… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月02日 続きを読むread more
Bookunion & JazzTOKYO のしおり <N0.2013646~648> 10月2日、お茶の水・Bookunion で入手 レコード・コレクターズ 特集:ボブ・デュラン セルフ。ポートレイトの秘密 ミュージック・マガジン 特集:追悼 山口冨士夫 10月2日、お茶の水・・JazzTOKYO で入手 JazzJapan Vol38 特集:アーリー・ジ… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月21日 続きを読むread more
Bookunion & JazzTOKYO のしおり 久しぶりの3大タイトル揃い踏み! <N0.2013577~579> 8月31日、お茶の水・Bookunion で入手 レコード・コレクターズ 特集:ソウル・ファンクの名曲ベスト100 ミュージック・マガジン 特集:音楽から見た「あまちゃん」 8月31日、お茶の水・・JazzTOKYO で入手 JazzJa… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月13日 続きを読むread more
「Jazz Japan」のしおり <N0.2013530> 8月2日、お茶の水・JazzTOKYO で入手 JazzJapan Vol36 女子ジャズⅡ 個人的には”もう終わっていた”disk union/JazzTOKYOのしおりが、なぜか今月は復活! 嬉しいことに表面を飾るのはなかなかの美女! で、レコ―ドコレクターズやミュージックマガジンのしおりは… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月23日 続きを読むread more
book unionのしおり <N0.2013423> 6月3日、お茶の水・book unionで入手 ・MUSIC MAGAZINE ~特集「細野晴臣ソロ40周年」 あらら、ついにMUSIC MAGAZINEだけになってしまったbook unionのしおり。 6月号の特集は”細野晴臣”、ニューアルバム発売を記念した特集でアルバムは全曲カヴァーだ… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月30日 続きを読むread more
book unionのしおり <N0.2013355~356> 5月1日、お茶の水・book unionで入手 ・レコード・コレクターズ ~特集は「ブラック・サバス」~英国のヘビメタグループだそう。 ・MUSIC MAGAZINE ~特集は「ももいろクローバーZ 新次元へ」、いい年をして聴いています2Thアルバム「5TH DIMENSION」!お気に入りの… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月28日 続きを読むread more
Bookunion & JazzTOKYO のしおり <N0.2013261~262> 4月1日、お茶の水・JazzTOKYO で入手 JazzJapan Vol32 女子ジャズⅠ ~「女子ジャズ」って流行っているのか?業界が流行らせているのか? 4月1日、お茶の水・Bookunion で入手 レコード・コレクターズ 「デヴィット・ボウイ/ザ・ネクスト・ディ」 今月は… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月22日 続きを読むread more
Bookunion & JazzTOKYO のしおり いよいよBookunion「手塚治虫」シリーズも最終回! <N0.2013172~175> 画像右から 3月1日、お茶の水・JazzTOKYO で入手 ・手塚治虫初期名作完全復刻版BOX2 ~BOX2には「珍アラビアンナイト」「大空魔王」「仮面の冒険児」「流線型事件」「月世界紳士」の5作品を収録、1年間すばらしいしおりをあ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月18日 続きを読むread more
Book union & Japan Jazzのしおり 先月はJazzTokyoのしおりが入手できなかったが、今月は無事入手できた。 <N0.2013097~101> 2月1日、お茶の水・Book unionで入手 手塚治虫初期名作完全復刻版BOXⅠ 手塚治虫シリーズも残るは2月と3月のみ。 表題の復刻版BOXⅠは「火星博士」「怪人コロンコ博士」「森の四剣士」「バット博士と… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月23日 続きを読むread more
book unionのしおり 今年もお世話になります。book unionのしおり3種。 <N0.2013012~014> 1月7日、御茶ノ水・book unionで入手 ・レコードコレクターズ 「ニッポンのギタリスト名盤」 ・手塚治虫 「SF三部作完全復刻盤と創作ノート」 ・ミュージックマガジン 「ベスト・アルバム2012」 個人的… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月28日 続きを読むread more
手塚治虫「新宝島」他book unionのしおり これで11月分は終了! <N0.2012878~879> 11月29日、御茶ノ水・book unionで入手 ・ミュージック・マガジン「ユーミンの40年」 オールタイム・ベストCD発売に合わせた特集。 ・レコード・コレクターズ キング・クリムゾン「太陽と戦慄」 こちらは40周年記念エディション発売に合わせた… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月16日 続きを読むread more
book unionのしおりをまとめて8種 ついつい溜まってしまった「book unionのしおり」 今回もまとめて紹介。 <N0.2012760~761> 11月3日、御茶ノ水・book unionで入手 ・手塚治虫「カラー版鉄腕アトム限定BOX5」 小学館クリエイティブ刊 今回のは第25巻から第32巻まで 裏面は「マァチャン日記帳」 11月3日、… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月08日 続きを読むread more