古書店で見つけたしおりシリーズ

(今日時点で、2週間分のストック・・・
due、ゴッホ、マークスの山、タビカル・・・こちらは追々紹介。)
そこで9月3日と10日に神田神保町の某古書店で見つけたしおりをまとめて7種紹介。
(*印が9月10日入手。)
<しおりデータ:2010493,4>
・横浜そごうブックセンター
ベイブリッジのイラスト、こちらの書店はもう無くなっている。
・紀伊国屋書店(*)
いしいひさいちの「ののちゃん」が可愛いしおり。
新宿南口店の記載があるのでここ数年のもの?

<しおりデータ:2010495,6>
・ハヤカワノンフィクションフェア 早川書房
珍しいハヤカワ文庫のしおり。
裏面は「大日本帝国の興亡」ジョン・トーランドとなっている。
のでもう20年位前のものではないか。
・ちくま新書
最近、はまっているちくま新書&文庫のしおり。
いい感じのイラスト。
裏面は~ちくま学芸文庫~の紹介

<しおりデータ:2010497,8,9>
・四季報の旧作
花束の写真、カラフルで美しい。
数ある四季報のしおりでもベスト5位にはいるのではないか?
裏面に94年学生就職版の案内があるのでその当時のもの
ちなみに2010年秋版のしおりはもう配布されている、紹介は次週位。
・日本聖書協会:夕日
ロウソクシリーズより前(1970年代?)のものではないか?
しおりは汚れなしの美品。
・日本聖書協会:イスラエルに咲く花
こちらは1989-1996・レインボウキャンペーンのもの。
聖書協会も新シリーズが配布されている模様で1種入手。
一度、教文館に行ってみなければ!
この記事へのコメント